こんにちは!2回生マネージャーの石森です!
下の名前は帆風で ほのか と読みます。読みまちがいは許しません?

みなさま、自粛期間はいかがお過ごしでしょうか?
え、私ですか??
私は毎日元気に過ごしています??

あっそういえば!
7月には炎炎ノ消防隊弐ノ章、10月には鬼滅の映画、、2020年下半期は楽しみ尽くしですねえ!!!!!うわあ幸せ!!!

…はい。少々取り乱してしまいましたが、日本のアニメが人気なのはストーリー展開の幅が意味わからんぐらい広いかららしいですね。
私もさっき知ったんですけどね。

普通に世間話してますが、これまでにマネの仕事も動機も書いてくださっているので、今回は自由に書かせて頂こうと思っております?

そして、ここでテーマを発表します!
題して「アナタのお悩みを解消する食生活」!!多少は需要ありそうな話題を思い付いたので私はもう満足です?(?)

ちなみに今から書く情報は私が履修している食品環境学のテキストから得たものなので、きっとそこら辺のサイトより信憑性ありますよ!たぶん!?

??‍?
えー、では初めに、肥満を防ぐ食生活についてお話いたします。静粛に。お聞きください?

脂肪は実は体には良いんです。でも安心するのはまだ早いです。
いい影響を与えるのは適切な量(約140g/日)を摂取した場合で、多すぎても少なすぎてもだめです!

脂肪を分解するには、空腹時に体温をある程度高めるといいそうです。「食間または空腹時にエアロビクスを20分以上」行ってください?

まあ「のような有酸素運動」って書いてるんですけど、地球上の人がみんな食間にエアロビクスしてたらおもしろいので、そういうことにしときます。

ちなみに、日本人の平均寿命が伸びた理由の一つは食の欧米化らしいですね。おそらくジャンクフードとか。違うか、肉か。(食べ過ぎちゃだめです?‍♂️)

次に、肉体的な疲労を慢性化しないためには、「日常的な運動」が大切です。
いいですか?「日常的な運動」です。

私は直感人間なので食事も運動も気が向いたらって感じなのですが、これではエネルギーの蓄積量・合成能力ともに伸びません?
要するに、私みたいな人はすぐ眠くなるんでしょうか。

そして、疲労回復に効果がある食べ物は、豚肉や果物(ビタミンB1) +ニンニクやネギ(アリシン)、トマト(α-リポ酸)、マグロや鶏肉(アンセリン,カルノシン)です。みなさん、いい感じの居酒屋に行きましょう?

(居酒屋の部分は私の思い付きなので決してマネしないでください。信憑性ゼロなので笑)

ついでなので、さっきの食材を取り入れたサラダを作ってみましたので食レポさせていただきます!

‥まあまあです。ただ混ぜればいいってもんじゃないです?こういうレシピを考えるのも本気でやったら楽しいんでしょうね、、

あと、脂肪の吸収を抑える食べ物もいろいろあるらしいですが、お食事のお供には緑茶をオススメします:)
これは私の見解ですが、カテキンは正義です?

他にストレスを緩和したりアレルギーを予防する食べ物も紹介しようかと思いましたが、もう十分行は稼げたのでここまでにしたいと思います?

我得ながら「十分」と「充分」の違いって量的か感覚的かの違いなんですね。20年間日本人やってて気にもしなかったです、、

あ、さっきの続きですが、もし気になったら私に会った時にでも聞いてください。本の内容覚えてるかは知らないですが?

最後になりました!コロナもまだ元気ですので、どうかお体には気をつけてお過ごしください?‍♀

ここまで長々とお付き合い下さったそこのアナタ!またいつかお会いできるのを楽しみにしてます!!
みなさんによい夏が訪れますように!?‍♀

——-
REFERENCES:
塩見尚史・塩見晃史『生命科学が解き明かす食と健康』(大学教育出版、2020年)